こけぶーさん,VPmini88MkII,TU-875改,JB300B


【kokeb】パイロットランプをオレンジLEDからM照堂で買ったブルーLEDに換えま した。
500オームをかましてもまだかなり明るく、1kオームでもいいかも。左のエレキットTU-875もイエローLED四連装なんですが左から三つ目フォノ入力のポジションだけはイエローグリーンに換えてあります。

【kokeb】TU-875「改」のヒント写真です(^^
(の)うーん,やはりmotoアニの預言どおり外部電源なのかな?中央の細い黒線はアースライン?

【kokeb】jbその1 内部配線です。スピーカー端子はキット付属のパーツがプラだったためmini88になぜか付いて来たゴツい奴に交換しました。プラは割れるので私的に信頼性が低いのです。でそのSP端子、よく見ると1番左の物が内側からケースにめり込んでいますが、コテで加熱し過ぎてテフロンワッシャーを融かしてしまいました。^^;;

【kokeb】jbその2 後ろから。ウッドボディで絶縁の必要が無いので+端子のみ外側のテフロンワッシャーをかましてます。100Vインレットはコンパクトなネジ込みタイプ。

【kokeb】jbその3 コントロールは2ボリュームでバランスは無し。純正パイロットランプが大分奥にあり暗いんで電源トグルSWはLED内蔵自照式に交換。計算では100オーム位でいいはずなんですが、250オームをかましてます。
  キット屋さんの日記にもありましたがパワーアンプはvol全開でプリのTU-875で音量をコントロールしています。mini88はトライオード社の山崎さんにお伺いしてカソード電圧を標準の0.6Vから0.7Vに上げました。こころなしか中低域のパワー感がupした気がします。
 JB300Bはmini88と比べて繊細でチェンバロやアコギなどの音色に特に透明感があるような気がします。ALRジョーダンのエントリーSにmini88では低域と高域のバランスが悪く物足りないのですが、JB300BとエントリーSならクラシックを聴くにはまあまあいいと思います。

【kokeb】jbその4 照明を落とし、ストロボ無しで撮りました。300Bは殆どわかりませんね。12AX7が最も明るいようです。


【kokeb】その後しばらくして標準装備のエレクトロ・ハーモニクス社製300Bの片方が急に
出力低下(ゼロではない)。
いろいろ確かめてキット屋さんに相談すると「エミ減でしょう」とのこと。
無料で代替えの球を送ってくださる、との事でしたがいい機会なんで(笑)、
サンバレー・プライムチューブにグレードUPする事にしました。
ちなみにそのEH球はサンバレー球の入っていた箱にそのまま入れて送り返しまし た。資源の節約 !
さて届いた球を早速挿した写真が下です。

【kokeb】金文字が如何にもリッチですねー。ベース部分は黒になりました。EHとの違いは...
気分のせいか耳がいいのかわかりません、というコメントで勘弁してください(笑)。
当たり前かもしれませんが、球の種類の違いに依る音の違いの方がわかりやすい です。
キット屋さんの日記でJB300BとエントリーSを組み合わせて試聴してるそうですね。
クラシックを聴くにはかなりのローコスト/ハイパフォーマンスだと思いますよ。

「真空管のある生活」TOP
「真空管のある生活」ゲストブック